たちなみ歯科口腔外科クリニックのアクセスと医院案内です。
医院名
|
医療法人社団星陵会 たちなみ歯科口腔外科クリニック
院内紹介はこちら
|
|
---|
住所
|
〒939-0351
富山県射水市戸破3955-1
|
---|
電話番号
|
0766-55-0219
|
---|
診療科目
|
歯科・歯科口腔外科
インプラント治療、審美歯科、歯周病のご相談
|
診察時間
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00~12:30 |
○ |
○ |
※ |
○ |
○ |
○ |
× |
13:30~17:30 |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
△ |
× |
※水曜午前は手術日 △土曜午後は13:30~17:00
休診日:水曜・日曜・祝日(祝日のある週は水曜診療あり)
※ご予約のない方は、午前の受付締切は11:00まで。
※ご予約のない方(初めての方・久し振りの方)は、午後の受付締切は16:30(土曜日は15:30)まで。
※ご予約のない方(現在通院中の方)は、午後の受付締切は17:00(土曜日は16:00)まで。
初診の患者様へのお願い
※カウンセリングに十分な時間をかけた計画的な治療を行うため、「予約制」をとっています。急性症状のある方は、受付時にお申し出ください。
※初診時は、問診・診察とともに口腔写真を撮影し、検査結果のご説明などにお時間がかかります。お急ぎの方は、応急処置のみ行いますのでお申し出ください。(当院の予約状況により検査説明を2回目以降に行わせていただくこともあります。ご了承ください。)
※さまざまな最新の治療法について興味のある方はお気軽にお問い合わせください。また、遠方の方も計画的な治療で対応が可能ですのでご相談ください。
大きな地図で見る・地図を印刷する

電車でお越しの方
あいの風とやま鉄道「小杉駅」徒歩15分

お車でお越しの方
北部線・小杉小学校前(旧 坂田会館跡)
駐車場完備しております。

つねに明るく清潔に保てるよう心がけております。ご相談やご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。

明るく開放的な待合室には、ゆったりとしたソファをご用意しました。リラックスして診療をお待ちください。
リラクゼーション(バリアフリー設計)

院内はスペースを広く取ったゆとりのある環境空間です。バリアフリー設計でエントランスから診療室まで車椅子やベビーカーのまま入れます。

患者さんのプライバシーを重視した個室のスペースです。当院ではインフォームドコンセント(説明と同意)を重視しておりますので、悩みや不安な点、費用などについても、どうぞお気軽にご相談ください。

診療室はいずれも半個室になっております。他の診療室を通らずに待合室から直接入れるレイアウトで、プライバシーを確保し、治療中もリラックスしていただけるよう配慮しました。
メインテナンスルーム

こちらはメインテナンス専用の個室診療室になります。歯科衛生士によるお口のケアを気持よく受けることができます。リラックスした時間をお過ごしください。
特別診療室(オペ室)

インプラント手術や抜歯などの外科処置を行うための個室診療室です。感染対策の行き届いたクリーンな環境で、安心・安全な治療のご提供を心がけています。

従来と比べ、被曝量が極めて少ない最新のデジタルX線装置を導入しております。身体にも環境にもやさしく、またデジタル撮影のため画像も鮮明に映しだされます。
歯科用CT(コンピュータ断層撮影装置)

撮影した断層写真を元に3Dデータを作成し、痛みや症状の原因をミクロン単位で診断することができます。安全安心なインプラント治療に欠かせない装置です。
当院では、現金でのお支払いのほかに、分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。
一括支払い
当院受付でのお支払い、または当院指定の銀行口座へお振込みください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担となります。
デンタルローン
デンタルローンをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。
クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。

矯正治療やインプラントなどの自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。
医療費控除について
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、1年間に10万円以上の医療費が必要となった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には、翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され、税金が還付または軽減されます。
ただし、1年間に支払った医療費が10万円以上でなければ対象となりません(申告額は200万円が限度です)。所得金額合計が200万円までの方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
控除される金額は下記の計算額となります。

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。
詳しくは国税庁のホームページへ
・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他
・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。
【プロフィール】
富山大学医学部大学院 修了
富山大学附属病院 歯科口腔外科
【治療・診療に対する心がけ(モットー)】
歯医者にかかるというのは痛い、怖いというイメージが強い患者様が多いように思います。それは、どのような治療をされるかわからないことが大きいと考えています。
そこで、自分のモットーはできるだけ痛みがないことはもちろん、どのように治療をするか患者様に納得して頂いてから治療を進めていくことです。
もし治療に際して解らないことがございましたら小さなことでも質問して頂ければ幸いです。
【プロフィール】
日本口腔外科学会専門医
富山大学附属病院 歯科口腔外科 助教
済生会富山病院 歯科口腔外科部長を経て2020年2月より当院勤務
【治療・診療に対する心がけ(モットー)】
歯科医師になってからずっと総合病院の歯科口腔外科で勤務してきました。
皆様の症状や治療に対する不安を軽減できるように、じっくりとお話をお伺い、丁寧な説明をすることで安心して治療を受けていただけるように努めます。
また、いつまでも、おいしく食べ楽しくお話できるように、お口の働きをサポートします。
【プロフィール】
金沢大学附属病院 歯科口腔外科
日本歯科大学 大学院修了
京都大学 再生医科学研究所
【治療・診療に対する心がけ(モットー)】
以前は京都で訪問診療に従事していました。
その経験を活かして地域医療に貢献していきたいと思います。
顧問弁護士 小畑 真(東京弁護士会所属)
【経歴】
平成10年北海道大学歯学部 卒業
医療法人仁友会 日之出歯科真駒内診療所 勤務
平成19年北海道大学大学院歯学研究科博士課程 修了(歯学博士)
平成22年北海道大学法科大学院 修了(法務博士)
平成23年司法試験合格
平成24年弁護士登録(札幌弁護士会 米屋・林法律事務所)
平成26年小畑法律事務所 開所
平成28年弁護士法人 小畑法律事務所 設立
【主な所属・役職】
・北海道大学歯学部 非常勤講師
・北海道医療大学 客員教授
・北海道歯科衛生士専門学校 非常勤講師
・吉田学園医療歯科専門学校 非常勤講師
・札幌医学技術福祉歯科専門学校 非常勤講師
・厚生労働科学研究 分担研究者
・北海道大学歯学部同窓会札幌支部 理事
・国際歯科学士会(ICD)日本部会 フェロー
・日本アンチエイジング歯科学会 認定医
・日本歯科東洋医学会 倫理委員会 委員
・日本医療管理学会 会員
医療法人社団星陵会 たちなみ歯科口腔外科クリニック(以下、当院)は、ご予約やご相談・資料請求などで皆様に個人情報の提供をお願いすることがあります。当院は、ご提供いただいた個人情報に関して本「プライバシーポリシー」に基づき、取り扱いに細心の注意を払っています。
ご予約やご相談、資料請求時にお伺いする個人名、メールアドレス、その他の個人情報は、適切にご予約を受付けたり、ご相談内容、資料請求に適切にお答えするために必要なものです。これら以外の目的では使用致しません。
当サイトは利用者の個人情報を原則として開示することは致しません。
当院では、お答えいただいた個人情報を、販売したり、貸し出したりすることはありません。下記の場合においてのみ、個人情報を外部に提供することがあります。
・利用者の方の同意があった場合
・裁判所や警察などの公的機関から、法律に基づく正式な照会要請を受けた場合
・ご利用者にサービスを提供する目的で、当院からの委託を受けて業務を行う会社が情報を必要とする場合。
(ただしこれらの会社も、個人情報を上記の目的の限度を超えて利用することはできません。)
尚、ご相談に関しまして、公益性があると判断した内容を当サイト及び当院関連サイト上で公開する場合がありますが、その場合は個人情報が特定されない状態で公開します。
医療法人社団星陵会 たちなみ歯科口腔外科クリニック
理事長 立浪康晴
〒939-0351
富山県射水市戸破3955-1